プライマリケア Primary Care

sysmex

疾患スピード検索

呼吸困難

別名 dyspnea

疾患スピード検索で表示している情報は、以下の書籍に基づきます。

臨床医マニュアル

「臨床医マニュアル 第5版」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部(各疾患「Clinical Chart」および「臨床検査に関する1項目」)を抜粋のうえ当社が転載しているものです。転載情報の著作権は,他に出典の明示があるものを除き,医歯薬出版株式会社に帰属します。

「臨床医マニュアル 第5版」 編集:臨床医マニュアル編集委員会
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, Inc., 2016.


詳細な情報は「臨床医マニュアル第5版」でご確認ください。 (リンク先:http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=731690

Clinical Chart

  1. 呼吸困難とは,「呼吸時の不快な感覚」という,患者が発する主観的な症状であり,呼吸不全と区別する必要がある(呼吸不全は「room air で PaO2が60 Torr 以下」という客観的な病態をさす).
  2. 呼吸不全の併発がないかを SpO2,動脈血液ガス分析で把握するとともに,発症状況(超急性,急性,亜急性,慢性)についての問診,随伴症状の確認,全身状態の評価を行う.
  3. 呼吸困難は,不安に伴うものなど,呼吸不全を合併しない場合が多いことにも留意をし,呼吸不全がない場合にも患者の訴えに理解・共感を示すことが重要である.
  4. 呼吸不全の有無をまず確認し,呼吸不全がある場合は,チェックリストに従う.
  5. 呼吸不全がない場合は,呼吸困難の評価を行う.
詳細を見る

検査

①血液検査
 動脈血液ガス分析(全例での施行は困難であり,基礎疾患と臨床所見に応じてSpO2での代用可能),血算,生化学,CRP,D-ダイマー(肺血栓塞栓症),BNP,β-D-グルカン(易感染宿主の場合は,ニューモシスチス肺炎も念頭に),KL-6(間質性肺炎),ARDS で粟粒結核が否定できない場合はinterferon gamma release assay(IGRA:T-SPOT またはQFT-3G).
②胸部単純Xp
 気胸の有無,胸水の有無,心拡大の有無,うっ血像の有無,浸潤影やすりガラス陰影,牽引性気管支拡張像,蜂窩肺などの有無とその分布(両側性か否か,非区域性か否かなど間質性肺炎も念頭に)を検索する.
③胸部CT
 呼吸不全を呈して,胸部単純Xp で明らかな異常を認めない場合には,CT により判明する淡いスリガラス陰影などの微細な病変を検索する(ニューモシスチス肺炎が代表的).また,CT で肺野に異常を認めない場合は,必要に応じて肺血栓塞栓症などの除外を胸部造影CT で行う.
④心電図・心エコー図
 心原性肺水腫の除外のために,心エコー図が重要で,収縮能のみならず拡張能の検索も行う(拡張不全心不全の除外).明らかな推定肺動脈圧の上昇が認められなければ,BNP 上昇がないことと併せて心原性肺水腫を否定することが多い.
詳細を見る
お問い合わせ サイトマップ
個人情報の取り扱いについて ご利用に際して
会社概要
PAGE TOP