プライマリケア Primary Care

sysmex

検査項目スピード検索

LAK活性

LAK活性

別名 リンホカイン活性化キラー細胞活性

臨床的意義

  • LAK細胞は,IL-2でのみ誘導される細胞である.NK細胞や細胞傷害性T細胞などと同様に細胞傷害活性を示す.腫瘍免疫,ウイルス感染免疫や自己免疫との関連性が示唆されているが,その詳細については不明な点も多い.
  • LAK細胞は,自己および同種の癌細胞に対し,幅広い抗腫瘍細胞活性を示すことから,癌治療の面から注目されてきた.たとえば,癌患者から採取したリンパ球をIL-2と培養することにより得られたLAK細胞を静注投与して患者に戻したり,IL-2を静注投与して生体内でLAK細胞を誘導したりする治療法などが検討されてきた.しかし,投与法による強い副作用や反面臨床効果が乏しいなどの点から,さらなる検討が試みられている.また,IL-2によりLAK活性と同時に,ADCC活性も増強されるので,この方面での治療法も検討されている.
  • LAK活性(非誘導)は,患者の自然抵抗性や免疫機構の動態を知る上で一つの指標となりうる.癌治療において,LAK活性の予備能を知ることによりIL-2療法(IL-2を静注投与して生体内のLAK活性を高める療法)の効果を推測することが可能となる.
  • 予備能とは,LAK活性予備能=LAK活性(誘導)-LAK活性(非誘導)で表される.LAK活性非誘導とLAK活性誘導を調べることにより,LAK活性予備能を推測できる.また,免疫機構の動態を推測することができる.
詳細を見る

基準値・異常値

基準範囲
  • 誘導:20~80%
  • 非誘導:10%以下
変動要因
高値

IL-2投与患者

〈誘導〉
IL-2投与患者など
〈非誘導〉
IL-2投与患者など

低値

メラノーマ、  進行癌、  肺小細胞癌

〈誘導〉
進行癌,メラノーマ,肺小細胞癌など

次に必要な検査
NK細胞活性ADCC活性などを並行して測定する.LAK細胞はIL-2によってのみ誘導されるので,IL-2産生能やIL-2レセプターなども測定することが望ましい.
変動要因
細菌やカビなどによる細胞汚染の有無,試薬や培養液,インキュベータ,細胞数などの確認を行う.
( 小林 賢 )
臨床検査項目辞典

「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部の項目を抜粋のうえ当社が転載しているものです。全項目が掲載されている書籍版については、医歯薬出版株式会社にお問合わせください。転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。

「最新 臨床検査項目辞典」
監修:櫻林郁之介・熊坂一成
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, inc., 2008.

お問い合わせ サイトマップ
個人情報の取り扱いについて ご利用に際して
会社概要
PAGE TOP