プライマリケア Primary Care

sysmex

検査項目スピード検索

砒素

砒素

略称 As
別名 ヒ素

臨床的意義

  • 本検査は,砒素中毒が疑われるときに行われる.血中砒素は現在の砒素曝露を反映する.毛髪中砒素は頭皮からの長さにより曝露歴を観察できる.ただし,海産物中には多量の砒素を含有するものがあるので,海産物多食者の場合は高値となる.
  • 砒素は皮膚障害が特徴的である.色素脱色症と色素沈着症(黒化症)が混在する“雨だれ様色素沈着症”を示す.これが進行すると前癌状態である多発性Bowen病および皮膚癌が認められるようになる.手掌,足蹠の疣贅,角化症なども特徴的である.
  • 飲料水由来である場合は,砒素を含まない水に代えると半年くらいで症状の改善がみられる.職業性曝露の場合は呼吸器からの侵入であり,急性・慢性鼻炎,気管支炎が報告されている.鼻中隔穿孔が認められることもある.多発神経炎の原因であることもある.
詳細を見る

基準値・異常値

基準範囲
  • 〈血液〉0.3μg/dl未満
  • 〈尿〉12~260μg/l,平均値138μg/l
  • 〈毛髪〉1μg/g未満
変動要因
高値

砒素汚染地域住民、  砒素作業者、  砒素中毒

砒素汚染地域住民,砒素中毒,砒素作業者

変動要因
  • 海産物由来であると考えられる場合には化学種分析を行う.アルセノベタインは魚類に,アルセノシュガーは海藻類に多く含まれている.液体クロマト-ICP/MS(IC-ICPMS)による化学種分析法が確立されている.
  • 職業が大工であるとき,木材をシロアリなどから保護する目的で砒素,クロムを含む薬剤を散布することがあるので,薬剤の影響がないか確認する.
( 千葉百子 )
臨床検査項目辞典

「最新 臨床検査項目辞典」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部の項目を抜粋のうえ当社が転載しているものです。全項目が掲載されている書籍版については、医歯薬出版株式会社にお問合わせください。転載情報の著作権は医歯薬出版株式会社に帰属します。

「最新 臨床検査項目辞典」
監修:櫻林郁之介・熊坂一成
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, inc., 2008.

お問い合わせ サイトマップ
個人情報の取り扱いについて ご利用に際して
会社概要
PAGE TOP