臨床検査のみかた
第7話 大球性貧血では飲酒の影響を見逃すな!
※拡大してご覧いただく際は、漫画をタップしてください。(別ウィンドウで開きます。)
漫画一覧
- 第20話当初は風邪症候群と見誤った亜急性甲状腺炎
 - 第19話片側の下肢の浮腫と疼痛
 - 第18話アルツハイマー型認知症検査の新たな展開
 - 第17話隠れた病気 甲状腺機能低下症を見逃すな!
 - 第16話無顆粒球症
 - 第15話NASH・NAFLDとは
 - 第14話尿路感染症では尿検査が重要
 - 第13話イムノクロマト(簡易迅速検査)に潜むピットフォール:プロゾーン現象
 - 第12話喫煙の落とし穴
 - 第11話腫瘍マーカーでの落とし穴
 - 第10話心筋梗塞診断の落とし穴(後編:無症候性心筋梗塞の判断)
 - 第9話心筋梗塞診断の落とし穴(前編:検体検査による判断)
 - 第8話押し寄せる心不全パンデミックに備える検査
 - 第7話大球性貧血では飲酒の影響を見逃すな!
 - 第6話アトピー性皮膚炎に検査が必要なの?
 - 第5話感染症検査の落とし穴(後編)
 - 第4話感染症検査の落とし穴(前編)
 - 第3話抗凝固剤EDTAが引き起こす落とし穴
 - 第2話腎機能評価の落とし穴
 - 第1話糖尿病検査の落とし穴
 












