足関節・足部疾患
diseases of the foot
疾患スピード検索で表示している情報は、以下の書籍に基づきます。
「臨床医マニュアル 第5版」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部(各疾患「Clinical Chart」および「臨床検査に関する1項目」)を抜粋のうえ当社が転載しているものです。転載情報の著作権は,他に出典の明示があるものを除き,医歯薬出版株式会社に帰属します。
「臨床医マニュアル 第5版」 編集:臨床医マニュアル編集委員会
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, Inc., 2016.
詳細な情報は「臨床医マニュアル第5版」でご確認ください。
(リンク先:http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=731690)
Clinical Chart
足部の外傷
<足関節捻挫>
③診断
受傷歴と診察所見で診断するが,足関節正面・側面像Xp 撮影にて骨折を除外することが必要である.
[足部の外傷]
<アキレス腱断裂>
③診断
病歴と理学所見で診断する.画像検査は診断に必須ではないが,確定診断が得られないときに有用.
[下腿・足部の炎症性疾患]
<アキレス腱炎・アキレス腱周囲炎>
<足底腱膜炎>
[変形性足関節症]
③診断
単純Xp 撮影にて関節裂隙の狭小化,骨硬化,骨棘などの関節症性変化がみられる.
[外反母趾]
③診断
単純Xp にて外反母趾角(第1 基節骨の長軸と第1中足骨の長軸のなす角度)を計測する(山本晴康:日整会誌 75:557-563, 2001 参照).外反母趾角15° 以上で外反があるとみなす.40° 以上で重度の変形とされる.
[足部の神経障害]
<腓骨神経麻痺>
<足根管症候群>
<Morton病>
③診断
受傷歴と診察所見で診断するが,足関節正面・側面像Xp 撮影にて骨折を除外することが必要である.
- ①足関節外果前下方に腫脹と圧痛がみられる.前方引き出しテスト(下腿遠位部と踵部を把持して踵を前方に引き出すように力を加える)で,健側に比べてより前方に引き出されると陽性.
- ②ストレスXp 撮影:足関節内反ストレスおよび前方引き出しストレスを加えて撮影.健側と比較することにより足関節不安定性が評価できる.
- ③超音波検査:侵襲を加えずに前距腓靱帯の断裂の有無や状態を評価できる.
[足部の外傷]
<アキレス腱断裂>
③診断
病歴と理学所見で診断する.画像検査は診断に必須ではないが,確定診断が得られないときに有用.
- ①アキレス腱の断裂部に陥凹(gap sign)を触れる.Simmonds テスト(腹臥位,膝伸展位で下腿三頭筋を把持する)や,Thompson テスト(立て膝,膝屈曲90° で下腿三頭筋を把持する)で,健側の足部は底屈するが患側の足部は底屈しなければ陽性.
- ②単純Xp:踵骨のアキレス腱付着部裂離骨折を鑑別できる.
- ③超音波検査:非侵襲的に検査でき,完全断裂だと診断率は高い.部分断裂やアキレス腱炎の診断にも有用.
- ④MRI:完全断裂では腱の連続性の途絶や断裂部周囲の液貯留がみられる.部分断裂の新鮮例ではT2 強調画像で高信号変化がみられる.
[下腿・足部の炎症性疾患]
<アキレス腱炎・アキレス腱周囲炎>
<足底腱膜炎>
[変形性足関節症]
③診断
単純Xp 撮影にて関節裂隙の狭小化,骨硬化,骨棘などの関節症性変化がみられる.
[外反母趾]
③診断
単純Xp にて外反母趾角(第1 基節骨の長軸と第1中足骨の長軸のなす角度)を計測する(山本晴康:日整会誌 75:557-563, 2001 参照).外反母趾角15° 以上で外反があるとみなす.40° 以上で重度の変形とされる.
[足部の神経障害]
<腓骨神経麻痺>
<足根管症候群>
<Morton病>