発熱
fever
疾患スピード検索で表示している情報は、以下の書籍に基づきます。
「臨床医マニュアル 第5版」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部(各疾患「Clinical Chart」および「臨床検査に関する1項目」)を抜粋のうえ当社が転載しているものです。転載情報の著作権は,他に出典の明示があるものを除き,医歯薬出版株式会社に帰属します。
「臨床医マニュアル 第5版」 編集:臨床医マニュアル編集委員会
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, Inc., 2016.
詳細な情報は「臨床医マニュアル第5版」でご確認ください。
(リンク先:http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=731690)
Clinical Chart
- 1.熱があっても,顔色が良好で,元気があり,機嫌もよく,周囲に関心を示す場合は重篤な疾患は少ない.
- 2.顔色が不良で,ぐったりして,呼びかけなどに反応が乏しいときは緊急を要することが多い.
- 3.2~3 日の熱は上気道感染(鼻咽頭炎,扁桃炎)が多い.4~5 日以上熱が続けば,積極的に原因を検索する(血液検査,尿検査,胸部 Xp など).
- 4.緊急を要する注意すべき随伴症状として,①意識障害,②痙攣,③強い頭痛,④強い腹痛,⑤呼吸困難,⑥チアノーゼがある場合は,応急手当をしながら次の検査に進むか,入院,転送の手続きをするかを判断する.
- 5.年齢による注意点
- ①3 カ月未満の乳児では,sepsis work up を常に念頭におき,発熱直後でも髄膜炎は必ず考慮する.髄液検査ができるところへ紹介する.
- ②離乳期の乳児が初めて熱を出す疾患に突発性発疹がある.3~4 日間熱があっても,元気であれば経過観察する.
- ③乳児の夏季の発熱で,朝に体温が高いものは,いわゆる夏季熱※1を考慮する.水分補給に努める.
- ④2 歳以下では 39.5℃以上で白血球数 15,000/μL 以上の場合は潜在的菌血症のことが多いため,CRP が高値であれば入院して血液培養を行う.
- ⑤学童期の不明熱のひとつに詐熱※2がある.体温計の温度のわりには,体熱感もなく頻脈もないときは疑う.
- ※1 夏季熱:濃厚栄養の人工栄養児にみられる.外気温が高くなれば発熱し,暑熱が続く間熱が弛張する発熱で,脱水症を伴う.
- ※2 詐熱:熱がないのに熱が出ているような状況を作ること.詐病の一種
- ①3 カ月未満の乳児では,sepsis work up を常に念頭におき,発熱直後でも髄膜炎は必ず考慮する.髄液検査ができるところへ紹介する.