急性胆管炎
acute cholangitis
疾患スピード検索で表示している情報は、以下の書籍に基づきます。
「臨床医マニュアル 第5版」は、医歯薬出版株式会社から許諾を受けて、書籍版より一部(各疾患「Clinical Chart」および「臨床検査に関する1項目」)を抜粋のうえ当社が転載しているものです。転載情報の著作権は,他に出典の明示があるものを除き,医歯薬出版株式会社に帰属します。
「臨床医マニュアル 第5版」 編集:臨床医マニュアル編集委員会
Copyright:(c) Ishiyaku Publishers, Inc., 2016.
詳細な情報は「臨床医マニュアル第5版」でご確認ください。
(リンク先:http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=731690)
Clinical Chart
検査
<血液検査>
炎症反応(WBC,CRP,WBC 左方推移),肝機能検査(AST,ALT,Bil,ALP,γ-GTP)を診断目的に確認.Plt,Alb,BUN,Cre,PT,ABG を重症度判断目的に確認.
急性膵炎が併発しているかの確認目的に膵酵素(リパーゼ,アミラーゼ)を測定.
膵酵素上昇している場合は,微小胆道結石が存在する可能性が高い.
<腹部エコー>
胆管拡張,胆道狭窄/閉塞の原因(結石,腫瘍,ステントなど)を確認.また,胆嚢炎の除外/合併を確認.
<CT>
胆管拡張.胆管の炎症(ダイナミック CT の動脈相で肝内 AP シャント様の不均一濃染や,胆管壁の肥厚濃染など).胆道閉塞の原因(結石,腫瘍,ステントなど確認する.石灰化結石を確認する目的で単純の CTも含めるが,非石灰化結石の場合には CT は診断能は低い).胆嚢炎や膵炎,その他の疾患の有無の確認.
<MRI>
胆管拡張,胆管の炎症(胆管粘膜の浮腫,胆管周囲の浮腫や液体貯留など).MRCP は膵胆道系の管腔構造を画像化する撮影法で,胆管結石,悪性胆管閉塞などの描出率は良好.胆道系の全体像が把握できるので,ドレナージ法の選択にも役立つ.空間分解能が劣るため,小結石の診断には限界がある.
<ERCP:endoscopic retrograde cholangiopan-creatography>
偶発症のリスクがあるため,診断的意義よりも治療的意義が大きい.
<EUS:endoscopic ultrasonography>
総胆管の肥厚帯状低エコー所見などを認める.微小結石,腫瘍の確認目的で行うことがある.
【鑑別疾患】急性胆嚢炎,肝膿瘍,胃十二指腸潰瘍,急性膵炎,急性肝炎,他疾患による菌血症.
炎症反応(WBC,CRP,WBC 左方推移),肝機能検査(AST,ALT,Bil,ALP,γ-GTP)を診断目的に確認.Plt,Alb,BUN,Cre,PT,ABG を重症度判断目的に確認.
急性膵炎が併発しているかの確認目的に膵酵素(リパーゼ,アミラーゼ)を測定.
膵酵素上昇している場合は,微小胆道結石が存在する可能性が高い.
<腹部エコー>
胆管拡張,胆道狭窄/閉塞の原因(結石,腫瘍,ステントなど)を確認.また,胆嚢炎の除外/合併を確認.
<CT>
胆管拡張.胆管の炎症(ダイナミック CT の動脈相で肝内 AP シャント様の不均一濃染や,胆管壁の肥厚濃染など).胆道閉塞の原因(結石,腫瘍,ステントなど確認する.石灰化結石を確認する目的で単純の CTも含めるが,非石灰化結石の場合には CT は診断能は低い).胆嚢炎や膵炎,その他の疾患の有無の確認.
<MRI>
胆管拡張,胆管の炎症(胆管粘膜の浮腫,胆管周囲の浮腫や液体貯留など).MRCP は膵胆道系の管腔構造を画像化する撮影法で,胆管結石,悪性胆管閉塞などの描出率は良好.胆道系の全体像が把握できるので,ドレナージ法の選択にも役立つ.空間分解能が劣るため,小結石の診断には限界がある.
<ERCP:endoscopic retrograde cholangiopan-creatography>
偶発症のリスクがあるため,診断的意義よりも治療的意義が大きい.
<EUS:endoscopic ultrasonography>
総胆管の肥厚帯状低エコー所見などを認める.微小結石,腫瘍の確認目的で行うことがある.
【鑑別疾患】急性胆嚢炎,肝膿瘍,胃十二指腸潰瘍,急性膵炎,急性肝炎,他疾患による菌血症.